2025年9月7日日曜日

コスモスアーマーを揃えねばならぬ



先日、フレと話している中で来年度の国勢調査の話になりました。このフレは毎年のように国勢調査で重さランキングに入賞されている方で、今年度の国勢調査も私と一緒にランクインしています。

フレの話によるとVer.7.6後期では防具が更新されないのではないかとのことでした。毎回、各バージョンの最終バージョン後期では新しい装備は登場しないそうです。いわれてみれば確かに、Ver.6の最後の方で出た魔衛隊士も1年くらいずっと最強防具でしたね。

私の漠然とした認識では、各バージョンの最初(Ver.○.0)に新武器が登場するのが通例だと思っていました。その流れで行くと、Ver.7.6前期に新武器、後期に防具、そしてVer.8.0で新武器という流れになると考えていたのです。
しかし最終バージョン後期で追加が無いとなると話が変わりますね。Ver7.6前期に新武器、後期に何もなし、Ver.8.0で新防具かもしれませんし、あるいはVer.7.6前期後期に新装備何も無しでVer.8.0に新武器まで飛ぶかもしれません。

そうなると、もしかしたらあと1年くらいコスモスアーマーが最強鎧のままということも有り得ることになりますね(´・ω・`)
次回の国勢調査もワンチャン、コスモスアーマーのままで迎える可能性もあるのではないか?というのがフレの予想でした!



え、マジで?
マジでコスモス?
まさかあんなん買わないといけないの?(´・ω・`)

コスモスか~・・・
コスモスかあ~~(´・ω・`)




ここでコスモスアーマーについてもう一度見てみましょうw

【コスモスアーマー】
  • HP+30
  • 特技ダメ10
  • 行動時10%バイシオン
  • 死亡時50%で攻撃力上昇が残る

セット効果については攻撃寄りな感じです。わずか1世代をまたいで、またまた黒夜叉と似たような効果の装備が登場したわけです。ちなみに黒夜叉の効果は以下のとおり。

【黒夜叉のよろい】
  • HP+26
  • 行動時5%バイシスカラ
  • 瀕死時20%攻撃力60
  • 攻撃力上昇時特技ダメ20

今どき攻撃力上昇がかかっていない戦闘というのはほとんどないため、コスモスの「特技10」よりも黒夜叉の「攻撃力上昇時特技20」の方がダメージが高くなります。以前の記事にも書いたとおり、効果としては黒夜叉の方が上な気がしますね(´・ω・`)

※さらに意外だったのは、マントがついたデザインのクセに体下があることです。今までの私の認識では「マントがついた鎧は体下フリー」だったのですが、コスモスはこのデザインなのに体下がありますね。体下フリーなら少しは評価も上がったのですが・・・




私がコスモスアーマーから受けた印象ですが、まるで天球の大盾を見たときのような感じでした。天球の大盾だって別に性能的に悪いわけではないのですが「Ver.7に入ってまでコレには草」という印象は拭えませんでしたよね。私の中ではコスモスアーマーもそれと同レベルだったのです。

ところがワンチャン次回の国勢調査にコスモスで挑まなければならない可能性が出てきたわけですね!
地獄だぜフハハー!(´・ω・`)



こうなるとコスモスを揃えなければいけません。全ての鎧を更新するつもりはありませんが、少なくとも最重候補となる装備は確保しておきたいですね。


さっそくバザーで重さ足を確認したところ、重さ理論値はほんの数品しか出品されていませんでした。価格はやや高めですが、値下がりを待ってバザーに貼り付くよりはサッサと買ってあとの時間を金策に当てる方が良いと思って即ポチ。お値段8200万ゴールドなり。


さらに最重を目指すにはゼルメアでコスモス上の重さ埋めも引かないといけません。こちらもサブの聖紋も総出で回りたいと思います。幸い国勢調査はまだまだ先ですので焦る必要はありませんね。




正直いうと、直近の常勝が強すぎたこともあり「今回のコスモスはパスしようかなw」とすら思っていたのです。しかしもしかしたら1年後の国勢調査もコスモスアーマーで迎えなければいけないかもしれないわけですね・・・

こうなると俄然テンション上がってきましたよ。早いとこゼルメアでコスモスの重さ埋めゲットして、久々に最重パラディンの記事を更新したいと思います!


1 件のコメント:

  1. 3年続けてきてる私の全財産より高い鎧をポンと…
    どんな金策をすれば儲かるんですかね?垢は1つしかないです…

    返信削除