2025年7月19日土曜日

次のマスタークラスを予想する


Ver.7.5から新しいマスタークラスの隠者が登場するようですね。隠者になるためには僧侶とレンジャーのレベルを100にして、さらに職クエを終わらせておく必要があるようです。これは楽しみですよ。

僧侶とレンジャーということで精霊を使いこなすようですね。巷では僧の上位互換的な回復職になるのではないかと予想されていますが、旅レン系の補助職になる可能性もあるかも?と考えています。多少回復量が落ちたとしても、ベホマラーとまもりのきりが使える職が来たりしたら強くないですか(´・ω・`)


装備についても「また布かよ」みたいにいわれていますが、体下なんかはグレイスフルを連想させますし、もしかしたら旅系装備かもしれません。そうなったらなったで、回復量+30%のプロディトが再ブレイクするかもですよ?(´・ω・`)



ところで今回は隠者がまだ登場してもいないのに次のマスタークラスを予想するというお話しです。
これまでのマスタークラスを見ていると、その法則としてどうやらVer.1で出た初期6職+追加6職の組み合わせとなっているようです。それぞれ以下のとおりですね(色がついているのは既にマスタークラスに使われた職)。

【初期6職】
  • 戦士僧侶魔法・武闘・盗賊・旅芸
【Ver.1追加6職】
  • バト・パラ魔戦レン・賢者・スパ

ということで、今後追加されるマスタークラスについてもとりあえずVer.1の初期職の残り(武闘・盗賊・旅芸)と追加職(バト・賢者・スパ)の組み合わせになる可能性が非常に高いです。

あと、新職はベースとなる職に対して完全上位互換にはならないという特徴もあります。ガーディアンが出る前などは「パラディン乙でした」みたいに嗤われたものですが、実際には元の職とはしっかり差別化が図られていました。

更に条件がもう一つ。DQ10で登場するマスタークラスの新職業は既存のナンバリングや外伝等には無い職だという点も忘れるわけに行きません。ガーディアンの時も竜術士も今回の隠者でもゴッドハンドやニンジャが予想されていましたが、全く名称の違う新職が来ました。ということは今後もその流れでしょうね。

以上の条件から新しいマスタークラスを予想してみましょう!




【王道パターン】
  • 武闘×バト=剣豪
  • 盗賊×賢者=軍師
  • 旅芸×スパ=ソングマスター
王道パターンとしてはずばり上記のように予想しますよ。
武×バトは順当に行けば「侍」だとは思いますが、侍は他のDQのソシャゲか何かで出ているらしいので、その名称では来ないだろうということで剣豪と予想しました。ソードマスターという可能性もあるかも(´・ω・`)
盗賊×賢はそのままのイメージだとルパン的な感じですが、それだと盗賊の完全上位になりそうなので、少し賢者の方に寄せてみました。
旅×スパの方も順当に行けばアイドルでしょうが、こちらもスパに近すぎるので、吟遊詩人的な役回りになると予想します。

新マスタークラス剣豪(写真はイメージです)



【変化球パターン】
  • 武闘×賢者=アイアンマン
  • 盗賊×スパ=インフルエンサー
  • 旅芸×バト=渡世人
変化球で上記のようなパターンも来るかもしれませんね!
武×賢は頭の良い武闘派ということでアイアンマンをチョイス。時間が経つごとに新型スーツが飛んできて合体し自分が強化されていくというのはどうでしょう(´・ω・`)
インフルエンサーについては、投資系、美容系、迷惑系、ペット系などの複数のスキルラインを持つこととします(´・ω・`)
渡世人についてはギャンブルが得意だったり、くわえ葉っぱを敵に吹き付けて追加ダメージを与えたりできるといいですね(´・ω・`)

新マスタークラス渡世人(写真はイメージです)



以上、新しいマスタークラスの大予想でした!
ぶっちゃけ王道パターンの予想の方はかなり自信有りますよ。

隠者の次に新職業が追加されるのはVer.8.0の新バージョンリリースと同時でしょうから、話題性を出すためにもいよいよ道着職をぶち込んでくると思います。ということで、次に来るマスタークラスは剣豪またはソードマスターですね。

さあ、この予想は当たるでしょうか。我ながら楽しみです!


人気ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿