バラシュナ4タイムアタックがいつの間にか終わりましたね。参加されていた皆さんおつかれさまでした。勇者達のスコアはタイムアタックのランキングページで見ることができますが、トップのPTはなんと10分切りの9:22。2位に1分近い差をつけたぶっちぎりのスコアで凄いとしかいいようがない(´・ω・`)
私自身はこの機会にバラシュナ挑戦しようと思っていたのについに一度も行けませんでした。バラシュナ4はおろか1ですらも挑戦できないうちに期間が終了してしまいましたよ。開催期間ちょっと短すぎじゃないですかね(´・ω・`)
閑話休題。先日のDQXTVでVer.7.5のアプデ情報が出ましたね。隠者がメッチャ強そうだったのは置いといて、私が気になるのはもちろんパラディンの職業バランス調整です。結論からいえばパラディンが超強化されていますよ。これはスゴい!
まずははくあいスキルの調整です。みのまもりの数値が変更されて空いたスペースに行動時5%スカラが追加されました(トータルのみのまもりは変わりません)。さらに職業専用でHPが40も増えています。
鉄壁の進軍については初回チャージタイムが短縮されました。鉄壁の進軍II(200スキル)の場合開幕CT0秒になると安西SRがいっています。開幕直後から使えるようになりますので、開戦時必殺チャージをセットしておいて必殺を引き、デスマスク効果でバイキ牙神スカラを自身に付与してからの鉄壁の進軍で大ダメージ!というコンボも可能ですね。総じて短期決戦に強くなったといえるでしょう。
グランドネビュラも強化されました。射程距離が1.2mから5mに伸びたそうです。他の人が相撲しているウィリーデとかに横から差し込むのが楽になりそうですね(´・ω・`)
ダメージも増えているようですが、確率で移動速度低下というのも気になります。恐怖弾みたいになるのかな?
ちなみにグランドネビュラは攻撃力+回魔を参照してダメージが決まります。攻撃力についてはバイキや進軍も乗ります。私もスイーツトロル強(光弱点)で試してみましたが、今のところダメージは概ね3400くらいで頭打ちです。これが更に伸びるならいいですね。
デスマスクに早詠みを入れるべきか?(´・ω・`)
ヘビチャについては効果時間が90秒から120秒に延長されています。この部分はDQXTVでも完全にスルー(笑)されていますが、実はパラに取ってはかなり大きな変更です(´・ω・`)
現在の不動の構えのCTは90秒で、ヘビチャの効果時間と全く同じです。これだと一見切れ目無しに不動を持続できそうですが、実際にはヘビチャが切れるタイミングで不動が使えるようになるわけなので、プレイ中にどうしてもヘビチャの入っていない時間帯が発生してしまいます。そのためこれまでは隙があったらすぐヘビチャを入れるのがクセになっていました。
しかし今後は不動が再チャージされてから任意のタイミングで不動を更新できるようになるわけですね。これはウマい!
タッツィから覚える160スキルにも新しいものが追加されています。アプデ後は以下のようになりますよ(カッコ内は最大値)。
- 不動の構え(開幕0秒)
- 鉄壁の進軍(開幕15秒→0秒)New!
- 特技ダメージ増(20)
- 特技会心増(1.2%)
- 呪文回復強化(20)
- 被ダメ軽減(10→25)New!
- ターン消費無し(2.0%)
- テンション消費無し(3.0%)
- みのまもり(30)
- おもさ(10)
- 開戦時必殺チャージ(50%)
- 開戦時ヘビチャ(100%)New!
- 開戦時最大HP(100%)New!
- ガード時しびれさせる(1.2%)New!
青色のスキルは主にパラ構成で重要となるスキルで、赤色のスキルはどちらかといえばヤリパラなどの攻撃寄りスキルです。緑はどちらにも重要なものですね。
今回新たに登場した「開戦時ヘビチャ」は一見不要に見えますが、剛勇のベルトを戦陣のベルトに差し替えることができるので火力アップに直結します。ウィリーデTAのときに欲しかったスキルですね。
さらにビックリしたのが被ダメ軽減の数値の増加です。これまで3~10だった被ダメ軽減が10~25になりました。こ・・・これは強い!
現在、全ての職で打たれ12、赤竜35に職スキル10の被ダメ57軽減が可能です。パラの場合ははくあいが25となるので被ダメ72軽減がデフォとなるわけですね。さらにフォースシールドと常勝のよろいの20を加えると驚異の被ダメ軽減92です。強戦士の書のボスとかほぼほぼノーダメなんじゃないですかね。放置万魔とかにもよさそう。
大防御で軽減できるダメージの上限についても見てみましょう。今回はレベル上げとかは無いので大防御でのダメージ軽減率は3.7%で変わりません。実際に無効化できるダメージの数値は以下のとおり。
- 被ダメ72減:1972ダメまで無効(フォース・常勝無し)
- 被ダメ82減:2243ダメまで無効(フォース・常勝どちらか1つ)
- 被ダメ92減:2513ダメまで無効(フォース・常勝両方あり)
2500ダメまでノーカンとか最早意味分からないレベルです。既にパラを一撃で倒せるような攻撃はほとんど無いといっていいでしょう。
以上、Ver.7.5アプデ情報で気になる点のご紹介でした!
今回パラが大幅に強化されたということは即ち、9月に来るという新しい咎人「燦滅のノクゼリア」はきっとパラ構成ではないのだと思いますが、そこはまあ仕方がないので、心静かに待つこととしたいと思いますよ(´・ω・`)
デルメゼⅣのターコイズが最大1160ダメージらしいので、常勝のよろい込みでチョーカー装備でも無効にできそうですね。
返信削除