本日Ver.7.5にアプデされましたね。いよいよゼニアス編のストーリーも大詰めなんだと思います(つい先週7.4をやったばかりなのでよく分かりませんが)。果たしてどんなに努力して思い浮かべまいとしてもある虫を思い浮かべてしまいそうな外見の強敵相手にエックスくんはどのように立ち向かっていくのでしょうか。楽しみですね。
![]() |
Gにしか見えんわ |
とりあえず私がストーリーを進めるのは数ヶ月後でしょうから、それまでの間は虫さんのことは忘れておきましょう。私が気になるのは何といってもパラディン関係の情報です。さっそく整理していますよ。
1.はくあいスキル詳細
今回はくあいスキルに新たなものが加わりましたので、改めてレベル別の効果をまとめておきましょう(主なもののみです)。
- 鉄壁の進軍:開戦時CT15秒(160-190)、0秒(200)
- 被ダメ軽減:10(160)、15(170)、25(180-200)
- 開戦時必殺:20%(160)、30%(170)、50%(180-200)
- 開戦時ヘビチャ:50%(160)、75%(170)、100%(180-200)
- 開戦時HP:50%(160)、75%(170)、100%(180-200)
- ガード時しびれ:0.5%(160)、0.8%(170)、1.2%(180-200)
200に入れる必要があるのは鉄壁の進軍だけですので比較的自由度は高いですね。
なお、開戦時HP加算の効果については一律HP200アップです。
![]() |
HP1159→開始直後に1359に |
2.グランドネビュラのダメージ増
今バージョンからグランドネビュラのダメージも増加しました。スイーツトロル強(光弱点)で少し検証してみましたよ。
グランドネビュラは攻撃力と回魔を参照するとのことで、バイキや進軍、牙神も別々に乗ります。アプデ前に実際に試してみたときはダメージは概ね3400くらいで頭打ちでしたが、アプデ後はどうだったでしょうか。
①普通装備
- 装備:ハンマー、盾、常勝一式
- 仮面:デスマスク(牙神バイキ無し)
- アクセ:重さ、HP寄せ
- ステ:攻撃750、回魔460
- ダメージ:5000台
バイキ牙神無し、不動進軍のみでネビュラを撃ってダメージ5000台となりました。おそらく普通の壁パラディンで光弱点の敵に撃つとこんな感じなんでしょうね。それでもアプデ前の上限3400からは大幅にダメージが伸びています。
![]() |
ハン盾で撃って5000台 |
②攻撃回魔盛り装備
- 装備:ヤリ、常勝一式
- 仮面:デスマスク(牙神バイキ有り)
- アクセ:攻撃寄せ、ベルトとカードは攻撃回魔
- ステ:攻撃1061、回魔535
- ダメージ:7400台
開戦時に必殺を引いて牙神とバイキを入れ、進軍まで使ってから打ち込んでみたところダメ7400まで伸びました。ここまで来るとなかなか良いダメージですね!
ネビュラが貯まるまでの間もさみだれで1300×4とか出てましたので、火力的にもまあまあ悪くないです(`・ω・´)
![]() |
こころをイルーシャに変えればまだ伸びるかも |
3.ドルタムのこころ
アスタルジアに新たに追加されたイマジナリーフレンド3体のうち、ドルタムの能力はまさかの「被ダメ軽減1」でしたよ。これは衝撃!
さっそくドルタムを顕現させ、贈り物責めにして一気になつき度MAXまで上げました(´・ω・`)
![]() |
まさかこころに軽減が来るとは・・・ |
ちなみにドルタム含めて「全部入り」にするとダメ軽減96になります。これだと大防御で2621ダメージまで無効化が可能です。また、常勝装備で首から赤竜を外してヤリを持つデルメゼパラの場合、ドルタム入りならダメ軽減51となり1405ダメージまで無効にできます。
※参考までに主な大防御無効化数値をあげておきます。
- 2621:ダメ軽減96(常勝・フォース・赤竜・はくあい25・ドルタム)
- 2513:ダメ軽減92(常勝・フォース・赤竜・はくあい25)
- 2351:ダメ軽減86(常勝・赤竜・はくあい25・ドルタム)
- 2243:ダメ軽減82(常勝・赤竜・はくあい25)
- 2081:ダメ軽減76(赤竜・はくあい25・ドルタム)
- 1972:ダメ軽減72(赤竜・はくあい25)
- 1405:ダメ軽減51(常勝・はくあい25・ドルタム)
- 1297:ダメ軽減47(常勝・はくあい25)
- 1135:ダメ軽減41(はくあい25・ドルタム)
- 1027:ダメ軽減37(はくあい25)
![]() |
地味に守備・回魔が上がるのもパラ向き |
とりあえず本日は以上です!
ちなみに新鎧のコスモスアーマーについては、重さ1ずつ増えてますので最重を目指すなら購入する必要がありますが・・・常勝が使い勝手良すぎてイマイチ購入に気乗りがしません。まずはゼルメアで体上重さ埋めを狙うところからですねえ(´・ω・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿