期間限定バトルのりゅうおうがついに終わりますね。長いようであっという間でした!
りゅうおう戦はこの上なく正統派のバトルでした。壁をしつつ火力を出し、FBレボル災禍などの条件を重ねて大ダメージを叩き込むという、これぞThe DQ10といえるような戦いでした。
戦士に席があったのもうれしかったです。ブレス100の高い鎧も買い揃え、思うさま楽しむことができましたよ。
余りにも戦士が楽しすぎてずーっと戦士をやり続けていたのですが、ふと気がつくとりゅうおう開催期間が終わりかけていました。さすがに戦士では6分切りの実績は無理だと気づきましたので、一昨日くらいから慌てて武闘家を始めましたよ(´・ω・`)
エックスくん顔の魚男ですので緑玉で誘われる可能性はほぼありません(´・ω・`)
ということで自分からガンガン野良の人を誘って挑戦しましたよ。
幸い装備は揃っていたのですが、私の腕の方がヘボすぎて壊滅の引き金を引いてばかりです。なかなか勝てずに最終日になりました(´・ω・`)
最終日は野良にも人がたくさんいます。
「なしてそんなに上手いの?(´・ω・`)」と言いたくなるほど腕利きの猛者の人たちをお誘いしつつ挑戦を重ね、数飯でついに6分を切ることができました。上手い皆さんに助けられましたね。感謝です!
![]() |
正直あきらめかけてました |
結局のところ6分を切る方法はただ一つ、
「FBレボル系(+災禍アヌビス)が重なったところにライガーをブチ込む」
を徹底するだけでした(´・ω・`)
- 最初数回タイガー撃ってからため3行雲牙神
→ゴッスマ→FBサマソ
→災禍アヌビスが来るか見てからライガー
- 次のFBサマソに合わせてため3ライガー
- 行雲牙神
→タイガー等で調整
→次のFBサマソに合わせてライガー
・・・私の武の動きは上みたいな感じでしたね。素ライガーとか撃ったら絶対ダメですし、魔戦レンジャーにはFBレボル系を重ねていただくのがメッチャ重要。その上でさらに、災禍とかアヌビスが来ないと厳しかったと思います(´・ω・`)
りゅうおうが期間限定なのは残念ですが、逆にいうと期間限定だからこそみんなが集まって遊べたということでもあります。このやり方はなかなか良いということに運営も気づいたんじゃないでしょうか(´・ω・`)
伝説の宿敵「たち」ですので当然他の強敵も来るでしょう。シドーは既に常設されていますので次はゾーマが有力だと思います。そもそもモデルは既にありますので追加も簡単でしょう。こちらも楽しみですよ!
りゅうおうは戦士に席がありましたが、ゾーマの時に職縛りになるのはズバリ「遊び人」と予想しています(´・ω・`)
ここまで聞けば皆さんもうお分かりですね(´・ω・`)
ゾーマといえば・・・氷!!
我々が次に備えておかなければならないのは氷耐性だったんだよ!
ナナンダッテー(´・ω・`)
ということで私も早めに氷耐性を揃えておこうと思いますよ。小盾と鎧は既に氷耐性を持っていますので、できれば大盾も欲しいところですね!
0 件のコメント:
コメントを投稿