2024年9月8日日曜日

PC用のコントローラーを買い直す


少し前にPC用の背面ボタン付きコントローラーを新しくしました。しばらく使ってみましたがハイエンドでのプレイにも特段支障なかったので参考までに記事にしておきます。



背面ボタン付きコントローラーについては本ブログでも何度も取り上げていますね。
これは通常のコントローラーのボタンに加え、コントローラーの背面にも操作可能なボタンがついているもので、DQ10を十分に楽しむためには必須となるアイテムの1つといえます。
※実際、ガチでハイエンドに行こうと思うなら、①モンハン持ちができるようになるか、②背面ボタン付きコントローラーを買うかのどちらかがマストです。割とマジで(´・ω・`)

いずれのコントローラーも、背面ボタンに任意のボタン操作を割り当てることが可能です。
例えば背面ボタン4つのコントローラーなら、背面ボタンに十字キーの上下左右を割り付けておけば、戦闘中に左手親指で自キャラを操作しつつ背面ボタンでコマンドカーソルを動かすことで移動しながらコマンドを選択することが可能になります。
例えば、爆発する床を移動して避けつつジャッジに耐えるためにやいばの防御を選択する・・・という複雑な操作が簡単にできるようになるわけですね。

通常のジョイコンとかを使っている人は、移動していたキャラが突然ピタッと足を止めて動かなくなり、しばらくしてから技が発動することになります。でも背面ボタン付きコントローラーなら、移動しながら技を選択してノータイムで使用できるわけですね。これは圧倒的なアドバンテージ(´・ω・`)

さらに高度な操作をしたい方はキーリマップアプリを使うという手もあります。私は特定のボタンにALT+TAB(ウィンドウ切替)の機能を割り当てたかったのでreWASDを使っていますよ。reWASDはシェアウェアなので全ての機能を使用するには20ドルくらいかかりますが、対応している機器ならほぼあらゆることが可能になる極めて高機能なキーリマップアプリです。
(reWASDに興味のある方は過去記事「エリコン2とreWASDの話」をご覧ください。)



エリコンが最強、のはずだが・・・

私自身はPC用のコントローラーにはマイクロソフトのXBOXエリートコントローラー2を使っていました。エリコンはさすがマイクロソフト製品だけあって文句の付けようがない性能ですが、その分値段もお高めで、純正品がAmazon価格で17,000円、充電ドック等を除いた本体だけのコアエディションでも12,000円以上します。

エリコンは操作性最強ですので満足して使っていたのですが、長く使っているうちにだんだんAボタン(決定ボタン)がヘタってきました。押し込んだら引っかかって戻ってこなくなる例のあれですね。
Aボタンは一番酷使されるボタンなのでまあしかたないのかもしれませんが、ハイエンドバトルでボタンが引っかかったら命取りですよ(´・ω・`)

このエリコンは2年前に購入したものですが、幾らコントローラーが消耗品とはいえ2万弱の高級コントローラーが2年で逝ってしまうのはなかなかに納得のいかないものがあります。当方のエリコンは3台目なのですが、そういえばその前のエリコンもおよそ2年しか持ちませんでした。まさか2年が寿命なのか・・・?



仕方がないのでコントローラーを買い直すこととしたのですが、さすがにエリコンの4台目を買う気にはなりません。どうせまた2年で壊れるやろ!(#゚Д゚)

そこで悩んだ末、現在Switchの方で使用しているGameSirのT4Proをもう一個PC専用として購入することにしました。T4Proは4千円台と激安の中華コンですが、有線・無線両方で使えますし操作性も良好。何より普通のエレコムのコントローラーを買うのと値段的には大差ない安さなのに背面ボタンが4ボタンもついており、そのコスパはちょっと他の追随を許しません。軽くて小ぶりなので子どもや女性でも使いやすいのもいいですね。
また、コントローラー以外にスマホ用アタッチメント、無線レシーバー、USBケーブルもついてくるなど、値段の割りに付属品も充実しています。

GameSir T4Pro

背面ボタンはシーソータイプのボタンが左右についています。入力もしやすくしっかりとしたクリック感がありますね。ただしシーソー式なので、下の写真でいうとM1とM3、M2とM4の同時入力はできません。

4つの背面ボタン

普通にコントローラーを握ったうえで、中指で入力がしやすいのはシーソー外側の2つのボタンです。ということで私はM3とM4のボタンに十字キーの上下を割り当てました。そして、内側寄りのM1とM2のボタンに十字キーの右と左を割り当てています。これで中指だけで十字キー操作を全て行うことが出来るようになりました。

背面ボタンの割り当て方は極めてシンプルです。
  1. M1~4のいずれかのボタンを押しながらSelectボタンを押す
  2. 紫のランプが光って割り当てモードに入る
  3. その状態で割り当てたいボタンを押す
  4. もう一度M1~4のボタンを押す
  5. ランプが青く光って割り当て完了



続いてはPCへの接続です。接続方法はBluetooth、無線レシーバー、有線の3種類ですね。いずれも簡単に接続でき、通常のPCであればすぐに使えるようになるでしょう。
しかし私の場合はDQ10を起動してもT4Proを認識してくれませんでした。Windowsにはゲームコントローラーとして認識されているのですが、DQ10ではピクリとも動きません。どうやらreWASDが邪魔をしているようです。

reWASDを確認してみるとT4ProはXBOX360と認識されていました。このままでは動かないので試行錯誤してみた結果、reWASDのウィザード画面で「仮想Switch Pro」を選ぶとDQ10でも使えるようになりましたよ。(下画像参照)

ウィザードボタンから仮想Switch Proを選択

仮想Switch ProのDQ10のコンフィグ画面は以下のとおり。①ボタンとか②ボタンとかの表記になるのでやや分かりづらいですね(´・ω・`)

キーをアサインし直す必要があった

なお、エリコンはreWASDに対応していますので背面ボタンもreWASDで自由自在にマッピングできましたが、T4Proは仮想コントローラーなので背面ボタンが表示されておらず、背面ボタンをマッピングすることはできません。あくまでT4Proの側で割り付けるしかないようです。
(表側のボタンについてはT4ProでもreWASDで自由にリマップ可能です。例えば右スティックの押し込みにALT+TABを割り付けるとかも普通にできます。)



中華コンなのでエリコンと比べて反応速度とかが心配ですが、しばらく使ってみたところ特に問題はありませんでした。USBレシーバーを使用した無線接続で使っていますが、ウィリーデパラでも全然大丈夫です!
最初はT4Proだとウィリーデ2の絶刀をかわせないんじゃないかと危惧していたのですが、AI1絶刀なら何の問題も無く回避できますね。
※AI2絶刀なら相変わらず少し位置をズラしておかない限り必ず喰らいます(´・ω・`)

絶刀も普通にかわせる

ということで、エリコンをやめてPC環境もT4Proに全面的に移行しましたよ。エリコンより遥かに軽いし、無線環境でも安定して使えていますので大いに満足してます。(逆にエリコンは無線やBluetoothが全然安定してなくてしょっちゅう切れるので結局有線で使っていました。)

コントローラーはどうせ消耗品ですのでヘタってきたら買い換えることになります。頻繁に買い換えるならコスパも重要ですよね。ということで当方はしばらくT4Proを使おうと思います。他にもコスパの良いコントローラーをご存じの方は是非教えてください!

※なお当ブログは案件とかアフィとか一切ありませんのでわざわざ商品のリンクを貼るような面倒なこともしません。製品に興味のある方は適当にググってください(´・ω・`)


7 件のコメント:

  1. エリコンとrewasdだとエリコンの接続切れしたときにドラクエが落ちちゃうのが残念…

    返信削除
  2. ボタンの戻りが悪くなるのは、ボタンと基盤の間にある
    ゴムシートが経年劣化でちぎれかけているせい。
    (出っ張っている所にボタンが乗っている)
    交換しないと直りません。

    返信削除
  3. 入手困難になってしまいましたが、vader3proはお勧めできました。
    設定に癖がありますが、ABXYにプラスCZボタンはユニークです。
    予備に買う予定だった後継機も予約完売でした。

    返信削除
  4. PC用だと私はハイエンドガチ勢のフレさんから紹介して頂いた8bitdo ultimateを使用しています。Amazonだと高いので楽天での購入をオススメします。6000〜7000円ぐらいだったとおもいます。はっきり言ってバトルガチ勢さん達も使ってるだけあって最強です。2年近く使用してますがボタンの劣化も全くありませんし、十字キーの誤爆(斜め入力)も全くありませんのでスキル選択時のミスもなく超快適ですよ。

    返信削除
  5. 今使ってるPCコンの十字キーが固いので十字キーが軽くて操作しやすいコントローラーを探しているところでした。
    教えてくれると嬉しいです。

    返信削除
  6. T4pro安くて使いやすいですね
    ストーリーのムービーを自動送りで見てると放置扱いで接続切れるのが気に入らないですw

    返信削除
  7. みなさまコメントありがとうございます。コントローラーはボタンの操作間隔も含め「試して買う」ということがなかなかできないので、当たりを引けるかどうかバクチ的なところがありますよね。私もSwitchコンは色々なものを試したのですが、中でもT4Proは大当たりでした。
    教えていただいた8bitdoやvaderも面白そうですね。特にvaderのボタン増加はとても気になります。ホリとかエレコムとかはなんでこういうのを出せないんでしょうねえ。

    返信削除