2023年5月6日土曜日

ヤリパラやりましょう



ヤリパラの超強化により最近はパラが増えていますね。嬉しいことです。

新しいコインボスである究極エビルプリーストもパラ2レン僧パラ2海僧がベストの構成とかいわれています。(道具構成も注目度上昇していますね!)
確かにパラ2なら究極エビを壁ドンしてタコ殴りにできますので、ヤリパラが一番マッチしそうです。

他の前衛の候補にはバトマスとかガーディアンとかありますが、こいつらは正直プレイングが難しいです(´・ω・`)
バトマスは脳死で天下無双してたらふみつけで死んで怒られるので、天下ができるタイミングとはやぶさ斬りしなければならないタイミングを見極めないといけません。それでいてパラより火力が段違いに高いというわけでもありません(´・ω・`)
ガーディアンは壁をして攻撃しつつ、天光の護りや退魔の鏡を切らさないようにしなければいけません。自分よりも他のプレイヤーのケアにあくせくしなければならないのに、神速メラガイアーで死人が出たら白い目で見られたりしてしまいます(´・ω・`)

ですからあまりプレイングに自信が無いという人ほどパラで行った方がいいのです(´・ω・`)


初心者こそパラをやろう


パラができない(というかやろうとしない)人は多いのですが、意味が分かりません。別にレグやガルドドンに行くわけではありませんので気軽に行けばいいのではないでしょうか。
みんな万魔で魔剣士をやったことはあるはずなので、パラにはその装備を流用すればいいだけですし、ヤリも防衛軍で拾ってくるだけですよ。
※万魔の魔剣士の装備は体上呪耐、眠り、炎光の勾玉でしたので今回の究極エビルプリーストにもピッタリですね。

パラが使うコマンドは不動(ヘビチャ)、さみだれ突き零、大防御がメインです。あとは魔結界、武神、進軍くらいでしょうか。めっちゃシンプルですね。
あとはひたすらさみだれ零を撃ってるだけで現状最強クラスの火力が出せますし、HPが減ってヤベえってなったら大防御しとけばほとんどの攻撃は無効化できます。これほどの勇者キャラはちょっと他にはいないですね(´・ω・`)


パラなら死ぬことはほとんど無い


究極エビにヤリパラで行く場合、最初のターンに不動を使ってからすぐに敵の前に行って壁をしましょう。(呪文や炎体制が心配な場合は魔結界も使いましょう。)
敵が歩き出したら、壁に入ったままでさみだれを連打しましょう。こちらから相手を押せば敵の動きを遅くすることができますし、パラ2構成なら押し込むことも可能ですね。

究極エビが歩き出してから18秒くらい経ったら次の攻撃が来ます。最速でさみだれを3回撃ったら少し様子を見てもいいですね。ふみつけが来たら歩いて下がればかわせます。
敵が歩き出さずにこちらをみている場合は無理に攻撃せずふみつけを警戒しましょう。この場合もふみつけが来た場合は歩いて下がり、他の行動だったらさみだれを撃ちます。CTが貯まったら武神進軍も使っておきましょう。ヘビチャ魔結界も定期的に更新します。

攻撃を喰らってHPが黄色や赤になったら大防御します。大防御しておけばほとんどの攻撃はMISSになるか喰らってもカスダメージになります。そのうち僧がHPを回復してくれるでしょうからそうしたらまたヒャッハーしましょう(´・ω・`)


サポレグナードもヤリパラでいける時代


究極エビに限らず、今やハイエンド以外の大抵のバトルはヤリパラで無問題ですので、バトルに自信のない人はぜひヤリパラやってみましょう。固いし死なないし火力最強なのでプレイが楽しくなること間違いないですよ。


3 件のコメント:

  1. パラを始めようと色々探してたら流れ着きました。
    雷竜ブレスと輝天ブレスの守備力は倍近く違いますが、
    守備力は無視してブレス数値が高い方がいいでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. どの敵と戦うかによります。一般的には新しい盾の方がパラにとって重要なステータスである「重さ」が高いので、性能が同じならば新しい盾が望ましいです。
      一方で、レグナードなどのブレスが強力な敵と戦う等の明確な目的がある場合はブレスの数値が高い方がいいでしょう。

      ※パラでヘビーチャージ時に重さ拮抗や押勝などを目指すのであればその重さを確保できる装備である必要があります。これが新しい盾の方が有利な理由ですね。パラの重さについては「重さチェッカー」というサイトを参照してください。

      守備力については、ノーガードで喰らったときのダメージを減らすことができますので高いに越したことはありません。
      ただしパラはターンエンドの大防御などでそもそもダメージを受けないようにする戦い方が多いので、その場合は守備力よりも「みのまもり」の数値の方が重要になります。
      (みのまもりはタネや宝珠やスキルで少しずつ積み増していくしかありませんので面倒ですけどね。)

      削除
    2. ありがとうございます。
      参考にさせていただきます。

      削除