2017年11月25日土曜日

やりこもうパラディン③ エンド攻撃をしのぐ

(初出2017.02.15)
前回まででエンド攻撃についてはだいたい理解できたと思います。
(2回行動についてはほとんど書いていません。これについては回を改めて行います。)
今回は、エンド攻撃のしのぎ方について書きたいと思います。




まずはレグがエンド攻撃をしてくるタイミングを理解しましょう。前々回お話ししたとおり、レグは動き出してから2秒で通常ゲージが貯まり、その後15秒歩いてからエンド攻撃を繰り出してきます。そのタイミングを数字で表すと以下のとおりになります。

①動き出し→(2秒)②通常ゲージ貯まる→(数秒後)③相撲ゲージ貯まる→(17秒)④エンド攻撃

この間にパラがしなければならない行動は、①の段階で素早く自タゲかどうかのタゲ判断をすることと、ターン中にエンド攻撃に備える行動をとり④のエンド攻撃をしのぐの二つです。


まずはタゲ判断の方法です。オススメなのは「①の直前から押し始める」という方法です。
パラをやっていると①の「レグが動き始めるタイミング」というのがだんだん分かってきます。そしたらそのタイミングのほんの少し前からレグを押し始めてみましょう。
面白いことに、動き出しの直前から押し始めると、後衛タゲだった場合「レグが横を向く」ことが多いのです。顔だけではなく体全体が一瞬横向きになりますのですぐに分かるでしょう。この場合は100%後衛タゲ確定ですので、そのまま相撲を続けて構いません。
逆に、横を向かずにじっとパラを見つめていたらパラタゲ確定です。このときはすぐに大防御しましょう。
もの凄く簡単なタゲの判別方法ですので、是非試してみてください。

当たり前ですが、動き出す前に相撲ゲージが貯まってしまうくらい前から押したらダメですよ。本当に動き出す「直前」のタイミングで押して下さい。


次にパラが考えなければならないのはエンド攻撃のしのぎ方です。前回も書きましたが、エンド攻撃で来る可能性があるのは以下の攻撃です。

(開幕~75%)はげおた、ダイブ、通常二連
(75%~50%)はげおた、ダイブ、テール、雷
(50%~最後)はげおた、テール、雷(以上は怒り・非怒り両方)、通常二連(非怒りのみ)



※重要なポイントですので覚えましょう。レグのエンド攻撃に通常二連があるのは、開幕~75%と、黄色以降の非怒り時だけです。逆に、75%~50%の間と、黄色以降で怒っているときはエンドに通常二連がありません。

レグが恐ろしいのは、エンド攻撃の全てがパラを無力化してくることです。他の敵との最大の相違点はここですね。
通常二連は発動が速く見てからではかわせません。攻撃力も高すぎてノーガードで喰らえば即死です。はげおたは割合ダメージなため即死はしませんが、ふっとばされて転倒します。ダイブ・テールはいわずもがな。雷もポンが入っていない限り感電してしまいます。ですから、パラとしてはレグのエンド攻撃は全て防がなければいけません。


エンド攻撃に対処する代表的な方法としては、以下のものがあげられます。
1.ターン中に堅陣
2.ターン中にファランクス→エンド大防御
3.ターン中にアイギス→エンド大防御
4.ツッコミではげおたを避ける(通常二連が無いときのみ)
5.ターン中不動→エンド大防御(ふっとび100のみ)

おそらくメインとなるのは1~3でしょうから、そちらを説明しましょう。堅陣・ファランクス大防御・アイギス大防御を交互に使用してレグのエンドを耐えていきます。

1.堅陣については、入ってさえいればエンドをしのげます。入れるタイミングですが、ターン開始時に押しているときあまりにも速く入れると十分な距離を押せません。しかし、リチャージの時間を考えるとエンドギリギリでは不安です。そのため、だいたい僧離脱直前の10秒~11秒程度で入れる人が多いです。

2.ファランクスは大防御と合わせて全ての攻撃を無効化でき、さらに発動も速い優秀な技です。ファランクス→大防御におよそ4秒かかると考えましょう。
技を入れるタイミングですが、レグに通常二連があるモードのときと、無いモードのときで少し違います。通常二連があるときは大防御を少し早めに繰り出す必要があります。しかし通常二連が無いタイミング(レグのHPが75%〜50%、黄色以降の怒り時)ならば、大防御はレグの技を見てから後出しでいいので、その分ファランクスのタイミングを遅らせることも可能です。

・(通常二連があるとき)12秒ファランクス→直後に大防御
・(通常二連が無いとき)13秒ファランクス→技を見てから大防御

ファランクスの有効時間は30秒ですので、ギリギリのタイミングを狙って上手くいけば2ターン攻撃をしのぐことも可能です。通常二連が存在しない75%~50%のエンドや黄色以降の怒りエンドなどは、かなりの確率でファランクス2ターン回しができます。

3.アイギスも使い方はファランクスと同じです。ただしファランクスと違って発動に時間がかかります。アイギス→大防御で6秒を見た方がいいでしょう。2ターン回しも考えない方がいいと思います。


もちろん、以上の時間の目安はターンエンドが17秒のときの話です。2回行動の2回目だったり怒り突入のときだったりなど、通常ゲージが貯まったまま行動を始めた場合は、エンドが15秒になりますので、それぞれマイナス2秒する必要があることに注意してください。



ドラゴンクエストXランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿