2017年11月25日土曜日

やりこもうパラディン⑥ レグナードの二回行動

(初出2017.04.01)
今回はレグの二回行動についてです。
ぶっちゃけ難しいので、前半部分はよく分からなくても構いません。後半の【1】~【3】だけ必ずできるようになってください。

(補足2019.05.20)
この記事を書いた当時は現在使われているAI1、AI2などの表現がありませんでしたので、かわりにⅰとかⅠという表現を使っています。今から読まれる方は、AI1、AI2などに置き換えて読んでいただくとより分かりやすいかと思います。




レグナードは強さによって行動回数が変わります。1は必ず1回行動ですが、2~3と時々2回行動が増えていき、4は「必ず2回行動」になります。
では、そもそもこの「2回行動」ってなんでしょうか。以下に説明しましょう。

①4のレグナードは、ⅰ→ⅱ→ⅰ→ⅱ・・・という行動を繰り返している。

②ⅰの通常ゲージが貯まるとき、ゲージが「一気に2本」貯まる。【重要】
(以下、通常ゲージが貯まっている状態をⅠ、Ⅱと大文字で表記します。)

③Ⅰで通常攻撃が来た後、Ⅱもゲージ貯めの時間無しにすぐに攻撃ができる。このことを「2回行動」と呼ぶ。

④例えば、Ⅰがパラタゲの通常二連だった場合、既に通常ゲージが貯まっているため、Ⅱもパラタゲならレグが行動できるようになり次第、即座に攻撃が来る。また、Ⅱが後衛タゲで相撲になった場合はエンドが2秒短くなる。

・Ⅰパラタゲ→Ⅱパラタゲ(即座に攻撃)
・Ⅰパラタゲ→Ⅱ後衛タゲ(エンド15秒)

⑤ただし、ターンエンドまで相撲を行って、レグがあきらめてエンド攻撃が行われた場合、1回目の行動であったとしても貯まっていた通常ゲージは「全て消失」する。【重要】

⑥例えば、Ⅰが後衛タゲだったときにエンドまで引っ張ることができた場合、次の攻撃は通常ゲージを貯め直すところから始まるため、17秒エンドとなる。

・Ⅰ後衛タゲ→ⅱ(ターン貯め)→Ⅱパラタゲ(動けるようになってから2秒空く)
・Ⅰ後衛タゲ→ⅱ(ターン貯め)→Ⅱ後衛タゲ(エンド17秒)

⑦なお、Ⅱの攻撃の場合は、パラタゲだろうが後衛タゲだろうが次のⅰの攻撃は通常ゲージを貯め直すところから始まるため17秒エンドとなる。(これは当たり前ですね。)

・Ⅱエンド→ⅰ(ターン貯め)→Ⅰパラタゲ(動けるようになってから2秒空く)
・Ⅱエンド→ⅰ(ターン貯め)→Ⅰ後衛タゲ(エンド17秒)

⑧まとめると、Ⅰの攻撃がパラタゲだった場合のみ、Ⅱのエンドが2秒短くなる。それ以外の3パターン(Ⅰ後衛タゲ、Ⅱ後衛タゲ、Ⅱパラタゲ)は次のエンドが普通どおり。


ちょっと難しいですね(><)
じゃあ具体的には、パラはどのように2回行動をしのげばいいのでしょうか。
4に挑戦するパラに是非実践して欲しいのは以下の3つです。


【1】後衛タゲのときには必ずエンド攻撃まで引っ張ってしのぐ!

後衛タゲをエンド攻撃まで引っ張ることができれば、1回行動目だろうと2回行動目だろうと、どちらでも貯まっている通常ゲージは消失します。(上記⑤)
こうなると、次のレグのエンド攻撃まで必ず17秒になりますので、エンドのタイミングをミスって即死というリスクを減らすことができます。
また次の攻撃がパラタゲだった場合は、通常ゲージが貯まるまでの2秒間レグはパラを見つめるだけで動きません。そのため、ちょい押しでレグが動かないのを見てから大防御をすることも十分可能です。


【2】その場パラタゲで攻撃が来た場合、次のエンドが2秒短くなると考えて早めに大防御!

その場パラタゲが1回行動目の攻撃(Ⅰ)だった場合、2回行動目のゲージ(Ⅱ)は既に貯まっています。そのため、次の攻撃がすぐに来ると考えて動きましょう。
もしパラタゲだった場合は即座に攻撃が来ますので、大防御を簡単に解いてはいけません。
また、後衛タゲだった場合はエンドが2秒早まって15秒エンドになりますので注意しましょう、こちらも2秒早めに大防御しなければなりません。

※少しややこしいのですが、2回行動目(Ⅱ)がパラタゲだった場合は、次はゲージの貯め直しになりますので、相撲エンドは17秒になります。でも普通はⅠかⅡか数えてられませんので、とにかくパラタゲの次の攻撃は「エンドが2秒短くなる」と想定して動くようにしましょう。


【3】非怒りパラタゲが避けなければいけない攻撃だった場合、壁復帰の直後に大防御!

非怒り状態レグが、ターンエンド後にパラをタゲに選んだとします。そのパラタゲ攻撃がウィングやテールなどの必ず避けなければならない攻撃の場合、壁に復帰した直後に間髪入れず大防御しましょう。
もしその場ウィングがⅠ(1行動目)だった場合、直後に間髪入れずⅡが来ます。そのⅡもパラタゲなら、着地した瞬間にパラめがけて通常二連が来ることになります。見てからではコマンドが間に合わないので、これをしのぐためには、壁に復帰した瞬間に大防御を入れておかないといけません。
仮にその場ウィング等がⅡならターン貯め直しがありますので、次の攻撃まで猶予があります。しかし、先述のとおりレグの攻撃はⅠかⅡかはよく分からないので、決め打ち大防御でいいと思います。



ドラゴンクエストXランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿