2017年10月28日土曜日

始めようパラディン⑤ 戦おうバラモス

(初出2016/12/18)
前回のガイアでは、ターンエンドの感覚を掴んでいただきたかったのでスキルはツッコミしか使いませんでした。実際には、パラは色々なスキルを使い分けて敵の攻撃を防がないといけません。

そこで今回は敵の攻撃に合わせてスキルを使っていく練習をしましょう。挑戦するのはバラモスです。バラモスは未だにこちらを即死させてきますし、技のバリエーションも豊富ですので、パラの方もそれに合わせて的確に技を繰り出していかなければなりません。




【事前準備1:装備】
今回はハンマーではなく、スティックを使います。重さはヘビチャで普通に完封できる程度ですので特にこだわりません。耐性は体と指で封印100にしておきます。

【事前準備2:スキル】
ガイアよりも必要なコマンドが増えてきます。スティックを使いますので、キラポンを取っておきましょう。
(必須)ヘビチャ、大防御、キラポン、不気味
(推奨)堅陣、スペルガード、ファランクス、アイギス、呪文リベホイム

【事前準備3:宝珠とアクセ】
ふんばり(炎)、大防御(光)、撃たれ名人(風)など。アクセは指と装備を合わせて封印100を確保します。

【事前準備4:パーティ構成】
構成についてはパラ魔魔僧がオススメです。キラポンは自分でするので、慣れてきたら攻撃的なパラ魔魔賢にしてもいいです。
カードはガイアと同じくSPで強を引いて交換しましょう。バラモスは未だにPT需要があり、枚数がやたら多くなければ持ち寄りも成立しますし、グレンで販売も可能です。1枚1000~2000Gくらいならすぐに参加者が現れるんじゃないでしょうか。


【戦闘の流れ】
ガイア同様、バラモスとの戦闘にもパラの戦闘全てに共通する鉄則があります。その鉄則とは「後出しジャンケン」をすることです。
要するに「相手が技を出してくるのを待ち、その技を見てから、即座にそれに勝てるスキルを使う」というものですね。これを練習しましょう。

①パラがバラモスに当たって戦闘開始
②戦闘開始直後、パラは少し前に進んでバラモスにワンタッチ。こうすると開幕L字抜けされなくなります。
③大防御にカーソルを合わせたまま、焦らずにバラモスの行動を見ます。
④バラモスが歩き出したら後衛がタゲなので、すぐにこちらも押し返し、相撲しながらヘビチャ。続けてキラポン。
⑤バラモスが動かないときは自分がタゲ。相手が使ってくる技を見て、瞬時にそれに勝つ手を出します。(下の【後出し対応表】参照)
⑥バラモスのターンエンドは30歩くらい。エンド攻撃は通常か魅了なので、最初の相撲のターンの間にキラポンを自分に入れておきましょう。
⑦次のターン開始。すぐにバラモスにワンタッチして動きを見ます。相手が動いていない時はこちらも絶対に押さないこと。ここも歩き出さなければ自分タゲなので後出しジャンケン。
⑧後衛に向かって動き出したら相撲開始して、またエンド攻撃に後出しジャンケン。あとはバラモスが死ぬまでこれの繰り返しです。
⑨相撲している最中に使っていいスキルは「ヘビチャ」「キラポン」などの発動の速い技だけです。発動時間の長い技(不気味など)を相撲中に使うと抜ける原因になりますのでやめましょう。「良いパラは余計なことをしない」という言葉を忘れないよう。
⑩バラモスは軽いのですぐに押せます。押したり押されたりしながら中央にキープしましょう。
⑪エンド後の自タゲ攻撃に合わせて後出しジャンケンすることを考え、ターンエンドの直前はコマンド入力を控えましょう。


【バラモス後出し対応表】
・はらわたをえぐる → 大防御
・イオグランデ → 大防御(堅陣、スペガ)
・ネクロ → 吹き出しが出た瞬間ジャンプ。着地してもまだ腕を振っていたら、ジャンプを連打してもう一度ジャンプ
・魅了の舞・奈落の舞 → 既にポンが入っているなら不気味。入ってなければポン
・暗黒の舞 → 喰らってからキラポン
・ブレス → 不気味
・通常 → 対して痛くないので、何もせずターンを貯める
・凍てつく波動 → キラポン

特に危険なのは、はらわた・ネクロ・魅了です。いつはらわたが来てもいいように基本は大防御にカーソルを合わせておきます。後衛に怒り状態になるとはらわたは来なくなりますので安心。
また、バラモスとの対戦ではキラポンが非常に重要になります。常に自分にポンを維持しておきましょう。ポンさえ入っていれば魅了の舞がボーナス行動になるので、舞ってる間に不気味やヘビチャ、リベホイムなども使えます。

バラモス相手に後出しジャンケンが出来るようになると一気にパラが楽しくなります。バラモスなら今でもすぐにPTが組めますので、どんどんチャレンジしましょう。練習も出来て感謝もされるので良いことずくめですよ( ´∀`)


ドラゴンクエストXランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿